熱い夏はビールやカクテルなどアルコールが格別美味しく感じる季節です。
ここ数年で家飲みする方も増え、本格的なカクテル作りに挑戦したいという方のために
揃えておきたいアイテムやカクテル作りの基礎知識をご紹介します!
青芳のカクテルグッズはバーテンダーも使用するプロ仕様で、自宅でもお店のような味わいを楽しめますよ。
美味しいカクテルは計量から
美味しいカクテルを作るためにはリキュールなど材料の分量をしっかり量ることが重要です。
カクテルを作るには様々な技法がありますが、どんな技法でも欠かせないアイテムのメジャーカップ。
丈夫で錆びにくいステンレス製のメジャーカップは食品を扱うものでも安心です。
NEWスタンダードメジャーカップ
基本の技法①「ビルド」
カクテル作りの最も基本といえる「ビルド」
グラスに直接材料を注いで混ぜるシンプルな技法で、これからカクテル作りに挑戦したい方にピッタリです。
「ビルド」で作るカクテルでメジャーなものと言えばジントニックやハイボールではないでしょうか。
炭酸で割って作るカクテルはかき混ぜすぎると炭酸が抜け、水っぽくなってしまうので2、3回混ぜるだけで大丈夫です。青芳ではバースプーン以外にもかわいらしいモチーフ付きのマドラーを販売しています。
スタンダードバースプーン
モチーフ付きマドラー[
星
丸
ハート
ダイヤ
]
基本の技法②「ステア」
ミキシンググラスに材料を入れ、混ぜ冷やす「ステア」
基本的なカクテル技法の中でも一番奥が深い方法で、カクテル作りに慣れてきたので一歩ステップアップしたい方に向いている技法かもしれません。
マティーニなど「ステア」で作るカクテルで欠かせないアイテムと言えばミキシンググラスとストレーナーです。ミキシンググラスは材料を入れて混ぜる容器で、ストレーナーはミキシンググラスにはめて氷を押さえながら液体をグラスに注ぐために使用します。
ミキシンググラス
カクテルストレーナー
基本の技法③「シェイク」
材料と氷をシェイカーの中に入れて振る「シェイク」
カクテルと言えばバーテンダーがシェイカーを振る姿を思い浮かべる方も多いと思いますが、なぜお酒をシェイクするか理由はご存じでしょうか?
シェーカーで空気を含ませながら冷やし混ぜることでアルコールの鋭さをやわらげ、飲みやすい仕上がりとなります。大きいサイズはより空気を含んでまろやかに。小さいサイズは含む空気の量が減るためアルコール感を楽しめます。
カクテルシェーカー
基本の技法④「ブレンド」
ブレンダーやミキサーに材料を入れて混ぜる「ブレンド」
フローズンカクテルなどでよく用いられ、ミキサーで混ぜるだけなのでビルド同様、とてもシンプルな技法です。
フルーツを一緒に添えて見た目を華やかにしたり、一度にたくさんの量を作ることができるのでパーティーなどでもピッタリです。道具や材料をよく冷やしておくことがフローズンカクテルをおいしく仕上げるポイントです。
【番外編】更におしゃれに
オシャレなカクテルやカフェ、ファーストフードのドリンクに入っているシャリシャリとしたクラッシュアイス。
お店みたいなおしゃれな氷がハンドルを回すだけでおしゃれな氷が出来ちゃいます!
ひと手間加えた氷を使うだけで自家製ドリンクをワンランクアップさせてくれますよ。
バールアイスクラッシャー
いかがでしたでしょうか?
一見難しそうに見えるカクテル作りも、初心者でも気軽に挑戦できる技法もたくさんあります。
ぜひこの夏は自宅で本格的なカクテル作りに挑戦してみてください!
投稿はありません
※ご注文は24時間365日受け付けております。